絽
もじり織りで、すき間のある生地です。素材は絹の他に、綿、レーヨンなどさまざま。薄手で軽く透け感のある、代表的な夏の着物地です。
キャンペーン大切な故人の遺品を御引取いたします。
-
紗(しゃ、うすぎぬ、さ)...
紗とは夏用の着物に利用される、正絹で織られた非常に薄手の生地を指します -
絽(ろ)...
絽とは通気性を高くして織られた生地で、夏期に着用する着物に用いられます -
薄物(うすもの)...
薄物とは、真夏の暑い時期に着るため、絽や紗などの、薄く、透け感のある生
関連記事