上布
良質な麻織着尺地のことで、上等な布の意味します。幅、丈などは普通の着尺地と同じで細糸を原料にして密に織上げてあり、苧麻(ちょま)の手紬糸やラミー糸を用いたものは、すべて上布と呼びます。
-
小千谷縮(おじやちぢみ)...
新潟県小千谷市周辺で生産されている縮の織物で、17世紀に堀将俊によって -
遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)...
良質な綿産地でもある遠州(静岡県の浜松市周辺)では、江戸時代より機織り
関連記事
小千谷縮(おじやちぢみ)...
遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)...